前のページへもどる
 

求人職種アイコンリスト

 
 

求人情報詳細 [岡山県] 船穂保育園

                     
 

笑顔を創る仕事で、あなたが輝く

お気に入りに追加する

子どもたち・保護者の皆様・地域の方々との信頼関係を築き、地域からそしてみんなから愛される保育園を目指し、毎日笑顔で保育に励んでいます。
私たちと一緒に、子どもたちの笑顔を創っていきませんか?

 

施設概要

船穂保育園 [社会福祉法人船穂福祉会]

設置主体 社会福祉法人船穂福祉会
所在地 岡山県倉敷市船穂町船穂2627番の1
連絡先 TEL : 086-552-4695 / FAX : 086-552-4698
Webサイト ウェブサイトへ
代表者 小野 純子
設立年月 昭和24年11月
園児定員数 100名
職員数 合計28名
職員構成 園長1名 主任保育士1名 副主任保育士1名 保育士18名 子育て支援員2名 一時保育担当1名 調理員3名 事務員1名

 

 
 

施設長からのメッセージ

子どもは様々な体験を通して豊かな心を育てていきます。
遊びを通して社会的態度や人間関係を学び、遊びによって豊かな創造力を身につけ、新たな遊びを作り出します。初めてのおもちゃの導入や、製作、散歩など、 子どもの興味を引き立て、知らなかったことに出会い、経験や知識を深めるためには、保育者があらかじめ設定した保育も必要です。
保育者は自らがモデルとなり、子どもを活動に導かなければならない存在です。「子どもが好き」という気持ち以上に、保育者に求められるものはたくさんあります。
一人ひとりの子どもの心が育っているかどうか、そして自然と文化の豊かさを享受しているかどうか、保育者はいつも自らの心に問わなければなりません。
保育士は、自らの成長が子どもたちの成長にもかかわる大切な仕事です。それでいて、保育園という場所で、子どもや仲間と共に笑顔で繋がれる、とても素敵な職業でもあります。

 

 
 

園のようす

船穂保育園では、全クラスで月1回音楽遊びを取り入れています。音楽を通して、感性・音感・情操・協調性を養っていくと同時に、「見る・聴く」力を養い、集中力も身につくように工夫しています。

音楽活動と同様に、体育活動にも力をいれています。3歳以上児は毎週金曜日、専門の講師を招き体育遊びをしています。また、園周辺の自然を感じるためにも園外散歩へ出かける機会も多くしています。

5歳児クラスでは、硬筆(月2回)・英語(月2回)、茶道(月1回)も取り組んでいます。
硬筆では、小学校就学に向けて少しでも字に興味関心をもってもらいたい、正しい書き順を身につけてもらいたいという想いのもと取り入れています。
英語では、ネイティブの先生をお招きし、本物の英語に慣れ親しむ時間を大切にしています。
歌やゲームなどに織り交ぜた楽しいレッスンを幼少期から行うことで、英語を身近なものにしていきます。
茶道では、歩き方や座り方、茶のたて方、いただき方など茶道の所作を学んでいます。小学校入学を前に、礼節を大切にする心や集中力を養うことを目的としています。

 

 
 

職員に聞く

○保育士 5年目

私は船穂保育園に就職して5年目になるのですが、まだまだ勉強が必要だと感じつつ保育に携わっています。現在、担当している0歳児クラスでは、子どもと保育士が1対1で関わりを持てるように、まず子どもたちが園に慣れることから始まります。声のかけ方、食事のときの寄り添い方、毎日試行錯誤しながら子どもたちと関わっています。その中で子どもたちの成長を感じたり信頼関係ができると嬉しく達成感があります。保育士という仕事にやりがいを感じ日々奮闘している毎日ですが、5年後は子どもの気持ちに寄り添い、温かさかつ厳しさをもった保育士になれるようこれからも勉強と経験を重ねていきたいと思います。

○保育士 4年目

私がいま力を入れている取り組みは絵本や紙芝居の読み聞かせです。初めの頃は人前で読む恥ずかしさもあり上手くできなかったのですが、その気持ちが伝わってか子どもたちの反応をみてみると、まだまだ練習や気持ちの込め方が足りないなと感じ、いまは声を変えたり強弱をつけたりと登場人物に頑張ってなりきり読み聞かせをしています。また、これまでの保育士経験で印象的なできごとは担当のクラスでは年度の最後に名前で呼んでくれたことでした。1歳児担当の頃、年度初めは、子どもたちと上手くコニュニケーションをとることができず試行錯誤の毎日でしたが、年度初めに「先生~」と呼んでいたこどもたちも年度の最後に「みずき先生~」と呼んでくれました。名前を覚えてくれたことに子どもたちの成長を感じ、そして大変嬉しい経験でした。5年後の目標は卒園児が船穂保育園に遊びにきたとき、「みずき先生」と呼んでくれるような、親しみのある保育士になりたいです。